沖縄出身のイラストレーター山里美紀子さんと一緒に作ったマスキングテープ。
「やちむん」は沖縄のことばで「焼き物」という意味です。沖縄の家庭で昔から普段使いされてきた、ぽってりとした厚手の器やお皿。鮮やかな色付けや、力強い模様も特徴です。
やちむんからは、その上に乗せられる島の恵みや、その先の食卓の人々の笑顔がみえます。
それに加えて。私のテーブルには欠かせない珈琲をテーマに。
少し太めの24mmというサイズも使い勝手がよく気に入っています。
サイズ
24mm×7m
-----------
山里美紀子 yamazato mikiko
広告代理店、デザイン会社を経て21年よりフリー。
雑誌、広告、パッケージ等、さまざまな媒体で幅広く活動。
心地よい空気感をまとった、優しいイラストレーションを得意とします。
----------
「やちむん」は沖縄のことばで「焼き物」という意味です。沖縄の家庭で昔から普段使いされてきた、ぽってりとした厚手の器やお皿。鮮やかな色付けや、力強い模様も特徴です。
やちむんからは、その上に乗せられる島の恵みや、その先の食卓の人々の笑顔がみえます。
それに加えて。私のテーブルには欠かせない珈琲をテーマに。
少し太めの24mmというサイズも使い勝手がよく気に入っています。
サイズ
24mm×7m
-----------
山里美紀子 yamazato mikiko
広告代理店、デザイン会社を経て21年よりフリー。
雑誌、広告、パッケージ等、さまざまな媒体で幅広く活動。
心地よい空気感をまとった、優しいイラストレーションを得意とします。
----------